忍者ブログ
  • 2025.07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.09
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/08/18 16:01 】 |
国際ジャーナル グーグルが全自動カー開発中
人間ではなく、ロボットが運転する車が開発されているそうですね。



開発しているのはグーグルで、ビデオカメラやレーダーセンサー、

レーザー式距離測定器を使い、周囲の歩行者や自動車を認識、

目的地まで自動走行するロボット自動車だそうです。



これによって、人は運転しなくて車に乗っているだけで、目的地まで

行けようになるそうです。



既に7台の実験車が、走行実験に成功している。



開発目的は、交通事故を減らすことと、渋滞解消によるエネルギー消費を

抑えることだそう。



ロボット自動車は、注意散漫にならずに、周囲の交通状況を確認しながら、

走ることが可能なため事故が減る。

そして、事故による衝突の心配がなくなれば、車体の軽量化ができるため、

エネルギー消費を減らすことに繋がる。

また、注意散漫にならない為、車間距離は最小限でも安全走行できるため、

渋滞がなくなる。

確かに魅力的ですよね。

考えれ見れば、飛行機だって今は自動操縦です。

車も自動という考えは、理にかなっているということになりますよね! 



早くの開発を楽しみにしてはいますが、金額が高いとやはり購入には待った!

が、かかったしまうかも。。

できるだけ価格は安く提供、宜しくお願いします(笑)


報道ニッポン
現代画報社
PR
【2010/11/05 11:24 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<国際ジャーナル オリーブと二十四の瞳とソフトと | ホーム | 国際ジャーナル アイフルのCM打ち切りに。>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>