忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/19 06:20 】 |
国際ジャーナル 取材 どーしても食べたい
普段は忘れているのに、ふと思い出すと無性に食べたくなるものってないですか?一度そう思うと、どーしても食べたくなる。すぐに作ることができたり、買いに行けたら文句はないけれど、大体そんなことを思いつくのは夜中だったりします(笑)
で、私にとってのそれは「胡桃ゆべし」です。別に東北の出身というわけじゃないのです。報道ニッポンで特集している、ゆべしが特産品の一つである宮城県に行ったこともありません。そもそも、胡桃ゆべしに出会ったのだって大人になってからですし。でも初めて食べた時、「うわあ!美味しい!!」と感動したのを覚えてます。わらび餅よりもっとムッチリネッチリしていて、餅菓子~という感じ。甘いんだけどしつこくなくて、中に入った香ばしい胡桃が食感と味に見事なアクセントを与えているのです。ああ こうして書いてる傍から食べたくなってきた!
胡桃ゆべし~!!
今ちょっと調べてみたら、家でも簡単に作れるみたいです。基本、白玉粉と砂糖があれば良いのですが・・台所を覗いてみたけど材料が足りなかった(悲)。いや、胡桃以外の材料はあるんですよ。肝心の胡桃が無い!そんなのって有り?!胡麻はあるから胡麻ゆべしで妥協しようかとも思いましたが・・せっかく調べたのに胡麻で諦めていいのか?やっぱり胡桃ゆべしでなきゃダメだ!と心の中で悶々と葛藤することしばし。明日一番に買いに行くさ。ええ このモチベーションの高さなら、きっと美味しいのが作れるはずだわ。でも近所に美味しい胡桃ゆべしを売ってる店があるんですよね・・そっちにフラフラ入ってしまいそうな自分もいるのですが。。




trip.bulog.jp
現代画報 クリックジャックという名の詐欺 現代画報社 国際ジャーナル 国際通信社グループ 名古屋 民法 掲載料 東京 掲載料 報道通信社と取材 成人男性の5割超 「自分は草食男子」: 評判の雑誌 ... 評判の雑誌って? 取材費 取材商法 報道ニッポン 国際通信社 国際通信社グループ 取材 現代画報社 取材 取材 国際通信社って 国際通信社 取材 国際通信社 ホットスイーツ - 国際ジャーナルの風雲の志 報道通信社 ... タレントがインタビュアーになり取材します 大阪 取材 報道ニッポン 国際ジャーナル 報道通信社 発行部数が3万部以上です 現代画報で読み解く: 現代画報|ご近所付き合い 国際ジャーナル 報道通信社 報道通信社 商法 現代画報 現代画報 取材 刑法 現代画報社
PR
【2010/02/17 13:12 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<国際ジャーナル 取材 今の時代のお墓というのは | ホーム | 評判 電子コンテンツが変えるサービス>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>