忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/23 02:11 】 |
国際通信社から取材の申し込み ペンギン盗まれる!
動植物園のペンギンが、盗まれそうになりましたね(汗)



長崎県西海市の動植物園「長崎バイオパーク」では2009年7月から8羽のペンギ
ンを飼育中。

屋外の水路に囲まれた敷地で放し飼いにしているそうですが、通路に出てくることも
あるみたいです。



通路をペンギンがあるいていたら、嬉しいかも♪



しかし、今回む盗まれた事で、園側では「ペンギンが人懐っこいのかもしれないの
で、巡回強化など対応を検討したい」と話しているそう。



今回の事件が発覚する前に「動物を取りに行った男がいる」という情報をあって、園
の職員が警戒していたところ、不審な動きをしていた男性を発見。

その男性に声をかけ、持っていたキャリーバッグの中を確認すると、バックの中には
雌のフンボルトペンギンが1羽。



フンボルトペンギンが体長約50センチほどで、キャリーバッグは高さ約55センチ
×横約35センチ×奥行き約25センチだという事ですので、かなり窮屈な思いをさ
せられましたね、ペンギンは・・・



盗んだ男性はペットショップ店長。

盗めたとしたら、ペンギンをどうしたんでしょうね・・・

もしかすると、ペンギンが欲しいという客でもいたのでしょうか・・・



フンボルトペンギン



南米に多く生息、ワシントン条約で売買が禁止されていて、飼育する場合には環境省
の許可が必要。



ペンギンは可愛いですが、やっぱり動物園などで見たいるだけで、私は満足です
(笑)


仁の取材 報道通信社ブログ
国際ジャーナルを求めて 国際通信社
取材日記 国際通信社
報道ニッポン―草花からのシグナル・報道通信社
報道ニッポンとの出会い
報道ニッポン | 報道通信社 | 報道ニッポンの投稿サイト
取材 現代画報社 国際通信社 刑法 大阪 商法 現代画報 取材費 報道ニッポン 発行部数が3万部以上 振り込め詐欺など悪徳商法にお気をつけ下さい! 国際通信社って 民法 取材商法とは? タレントがインタビュアーになり取材します 報道通信社 掲載料 国際ジャーナル 今、評判の雑誌って? 名古屋 東京
PR
【2010/02/02 17:11 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<国際ジャーナルの取材を受けました アメリカ対中国の代理戦争となるのか? | ホーム | 報道通信社から取材の申し込み これからの熱い戦場はインド?>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>