忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/08 16:06 】 |
月刊・国際ジャーナル・報道ニッポン・現代画報 高齢者でにぎわう2チャンネル
高齢化社会だからって、社会全体がジジババくさくなるわけではないですよね。最近のじいちゃんばあちゃんは、本当に若々しい方が多いですし、みなさん元気で多趣味!やっぱり高齢者のインターネットユーザーが増えているそうで、そんな中、ネット掲示板「2ちゃんねる」の60歳代以上が集まるカテゴリーに注目が集まっているのだとか。さすが現代のじいちゃんばあちゃん、格好いいです!しかもなんで注目が集まっているかといえば、高齢者ならではの達観した意見や、言い回しが面白いんだとか。総務省が調査したところによれば、2010年末時点での世代別インターネット利用率は、60~64歳が70.1%、65~69歳が57.0%、70~79歳が39.2%、80歳以上が20.3%だったそう。しょえ~!!

大阪市西区立売堀1-7-18 国際通信社ビル8F TEL:06-6536-1134(代表)
21世紀の「今」を生きる経営者へのインタビューを通じて時代の扉を開く特別取材企画「再生日本」をはじめ、「企業家たちの横顔に迫る」「医療と福祉」「Specialistに学べ!」「ニッポンを支える技と心~VIP・ザ・職人」「いい店 いい人 いい出会い(「美容と健康」、「食彩逸店」)」など、人気企画で構成。
国際通信社
国際通信社の取材で・・
PR
【2011/06/03 09:41 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<現代画報・国際ジャーナル・取材 夏木マリ入籍 | ホーム | 国際通信社の月刊誌・国際ジャーナル 金融機関の協力による賠償スキームの是非>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>