忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/22 16:06 】 |
現代画報社の月刊誌 これからのビジネスパーソンに必要な技術
ビジネスパーソンにとっては、お客さんを接待するなどの場面がよくあります。
一般的に日本人男性は、もてなし下手という定評もあります。これは、海外経験
の多い専門家などがよく言っているみたいですね。昔から母親が父親をもてなし
ているのを見て育ったのが原因なのかもしれません。相手が今何を欲しているか
に気を配り、それに瞬間的に応えるというサービス精神を鍛える必要が、これか
らの日本人男性には求められるスキルなのかもしれません。とくに、会社などで
地位が上がって、仕事上でつき合う人が増えてくると、もてなし下手のままでは
済まなくなります。グローバル化した社会ですから、仕事の場が海外に広がれば
なおさらだと思います。報道ニッポンでも、もてなしのスキルについて特集して
みると面白い切り口があるかもしれません。では、「この人とだったらこの先も
つき合っていきたい」と思ってもらえるもてなしをするにはどうすればいいので
しょうか。一番大事な事は、いかにして相手に喜んでもらうかという気持ちの部
分ではないかと思います。相手が喜ぶ工夫を凝らして、相手に「楽しかったで
す」と言ってもらえるようになれば、もてなしも一流といえるのではないかと思
います。







国際通信社グループの書籍は、定期購読者その他への直接販売。及び星雲社を通じて全国の書店にて取扱い。全国の一部図書館、病院、ホテルに、最新号を常設しています。
国際ジャーナル』は、昭和59年の創刊以来、経営者が必要とする生の情報を直接お届けしている経済情報誌です。
現代画報
報道通信社
PR
【2011/02/13 12:22 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<月刊国際ジャーナル 子宮頸がん予防のワクチン | ホーム | 月刊誌国際ジャーナル これからの熱い戦場はインド?>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>