忍者ブログ
  • 2025.07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.09
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/08/21 05:45 】 |
国際ジャーナル 話題のセクハラサイコロ
セクハラサイコロが話題になっていますね。



セクハラという意味でなくても、教師がお仕置きのためとはいえ、

やるべき内容ではないと思います。

それは、子ども達が喜ぶお仕置きだから・・・

やられる子ども嫌でしょうが、それを見ている子どもたちは

面白くて仕方がないでしょう。

子ども達を助長するような行動について、よくないと思っていますので、

セクハラサイコロはいけないと思っています。

それならば、見ている方も嫌だと感じるような、内容にすればよかったのでは

ないでしょうか。



では、お仕置き棒はどうでしょうか・・・



同じ男性教論が、お仕置き棒を持っていたということも、問題になっているそう。

でも、お仕置き棒は別に持っていても、なんらおかしいとは思いません。

お仕置き棒を、めったやたらと振り回しているならば問題ですが、お仕置きにしても

コツンと叩く程度だと言っています。



今回の問題をおこしたという、女子生徒の保護者が過敏すぎる気がします。



関節にいえば、ひとつのことから、あれもこれもと、全てをいけないとし、

問題を大きくした。

そして、それにマスコミが便乗し、更に問題が大きくなった。



女子生徒の話も、聞いていてなんとも言えなかったです。

この女子生徒は別のクラスの生徒なのに、あたかも自分はその男性教論のクラスの

生徒のような発言をしている。



マスコミに振り回されず、しっかりとした対応で教育委員会は、男性教論に処罰を

して欲しいですね。


現代画報
報道通信社
PR
【2010/11/08 15:56 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<国際ジャーナル もしもし? | ホーム | 国際ジャーナル 日本経済の減速と円高の不安>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>