忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/14 06:26 】 |
国際通信社の国際ジャーナルの特集 国際強盗団「ピンクパンサー」防犯カメラにいた!
東京銀座の貴金属店で、2億円相当のティアラなどが奪われた事件は、

国際強盗団「ピンクパンサー」の構成員、

ハジアフメトビチ・リファト容疑者がスペインから移送され、

厳重な監視下もの警視庁に移送されましたね。



ハジアフメトビチ・リファト容疑者は、、「黙秘によって自己を弁護したい」と述
べ、

容疑を否認しているそうですが、現場の貴金属店付近の防犯カメラに、事件の1週間
ほど前、

ハジアフメトビチ・リファト容疑者ととみられる、男性たちの姿が写っていたことが
わかりました。



1週間前防犯カメラに写っていたからと犯行には結び付きませんが、

ティアラは約30秒間で奪われていることから、周辺を下見したり、

店の外からショーケースの位置などを、確認していたとみて調べているそうです。



ピンクパンサーと呼ばれる由来は、英国や米国のコメディー映画シリーズ「ピンク・
パンサー」の

ワンシーンのような犯罪を過去におこなったことからのようですが、

武装するなどして、脱獄や仲間の奪還を繰り返していますし、容疑者が拘置施設外に
出る移送では、

軍用ヘリの使用やスナイパーと呼ばれる狙撃手の配置も一般的、そんな凶暴さも当然
ながら持っています。



国際強盗団「ピンクパンサー」というと、カッコよく思われてしまいますが、れっき
とした犯罪ですよね。

犯罪集団にはもっと恐ろしい名前がいいのではないでしょうか・・・


報道通信社
現代画報
PR
【2010/08/23 11:46 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<山本モナ、入籍 | ホーム | 国際通信社の国際ジャーナルの特集 起業家志向が低下>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>