忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/06 00:26 】 |
報道通信社の報道ニッポンの特集 参院選始まる
参院選に向け、各党がマニュフェストを掲げて戦闘体制に入りましたね。なんだかいつの間にか今回の選挙の焦点は消費税になってるようです。まあ 要するに管さんの言うところの「強い経済・強い財政・強い社会保障」を実現するためには、とにかく国が抱えた借金をなんとかしたい、埋蔵金云々よりも今すぐ手に出来る財源を確保したいってことなんでしょうけどね。4年間は上げないって鳩山政権時の公約はどうなっちゃうのか。。食品にだけはかけて欲しくない・・無理?我が家で切り詰められるのは食費だけなんですけど~。これ以上食費は削れないよ~。トホ
あと、現代画報に「外国人参政権は日本に何をもたらすのか!?」と記事が出てるように、外国人参政権の問題はスルーされたくないですね。石原都知事は外国人参政権に賛成の管さんを「極左」と批判してたけど、別に極左の考えだから反対っていうわけじゃないです。日本国籍を取っていない人に日本の参政権を与える必要はないと思う。在日韓国人の人たちは、どうして日本国籍を取らないのか、それは母国を常に念頭に置いているからでしょ?住むところは日本だけど心は韓国にあるのなら、日本の政治に口を出す必要は無いと思うんですよねえ。。生活環境を改善したり関心を持つこと=政治に物申す=参政権、というのは・・当たり前な図式?なのでしょうか。



報道ニッポン―草花からのシグナル・報道通信社
報道ニッポンとの出会い 報道ニッポンは報道通信社から出版されています
PR
【2010/07/06 10:41 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<国際通信社グループの現代画報の対談取材 永遠の眠りの中で | ホーム | 報道通信社の報道ニッポンの特集 上場企業の役員の報酬レベル>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>