× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
夏も真っ盛りになってきましたが、そろそろ海で遊ぶのにいい時期になってきた
のではないでしょうか。最近、日本海側では、様々な漂着ごみが増えているみた いです。これは、中国や韓国などから流れてきていると推測されています。その 他にも、河川から流れてきたり、海上で投棄されることもあるみたいです。最近 では、国の方でも動きをとって、海岸漂着物処理推進法という法律を施行してい ます。これは、いままで各自治体にまかせっきりだったこの漂着ごみを、政府も 財政上の負担をとりながら必要な措置をとっていく事を目的としています。きれ いな海岸を確保するために、国が本腰をあげたのではないかと考えます。また、 河川から流れてくるごみに関しては、一つの県では対応できませんから、全国レ ベルでの調整が必要になりますので、これからの動向には注目していきたいと思 います。最近は環境に関する意識も高まってきています。自分達が暮らす国土を きれいにしていくという考え方は、豊かな生活を築く上でも大切ではないかと思 います。実際には様々な問題点もあるかと思いますが、きれいな海岸の実現に向 けて、国民レベルでの取組を今後ともおこなっていくべきではないかと思います。 経済情報誌 報道ニッポン 2008年8月号のご案内 | 報道通信社 needle.coresv.net PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |